この度、島根県の新たな水稲奨励品種となった「つや姫」の販売が県内Aコープや各スーパー・米穀店等で開始されます。「つや姫」は山形県で育成された品種で、外観品質、特に炊飯米の白度が高く、艶・食味に優れているとされる期待の品種です。
また、栽培にあたって、通常に比べて化学肥料、農薬を5割以上削減することを条件とされていることから、「環境を守る米づくり」を推進する島根県として、これから西日本を代表する銘柄産地となるよう生産・販売拡大する方針です。
島根県では、「コシヒカリ」「きぬむすめ」「ハナエチゼン」に新たに奨励品種として加わることになります。(県発表資料から)なお、今回の販売は平成23年に集荷された約50トンで、本格的な生産は平成24年産からとなります。
JAアグリ島根より 2012/2/01
» つや姫.comの店長レポート
庄内の冬の味覚を代表する「寒ダラ汁」が、東京・銀座の県アンテナショップ「おいしい山形プラザ」で16日、振る舞われた。同店の冬キャンペーンの開始イベント。首都圏の人たちに山形の食の奥深さをアピールした。
二つの大鍋から湯気が上がり、酒かすの香りがほのかなに漂う。かすりに赤い前掛けの「庄内おばこ」が「食べてくれのー」と声を掛けると、店頭には長い列ができた。買い物客は、岩のりどっさりのおわんをすすると「あったまるね~」と笑顔。旬の味を楽しんでいた。用意した300食分の鍋は1時間ほどで空になった。
会場には新春の訪れを告げる本県特産の啓翁桜が飾られ、県内の地酒や県産米「つや姫」のおにぎりのプレゼントも。これに先立ち、県人東京連合会の三沢潔子会長、同店の物販部門を運営するYYC共同企業体代表の本間満チェリーランドさがえ社長らが鏡開きを行った。
冬キャンペーンでは来月17日まで納豆汁やそばの振る舞い、啓翁桜のプレゼントなどを展開する。
2012年01月16日 山形新聞
地域の平和(ピース)、繁栄(プロスペリティー)、進歩(プログレス)に尽力した個人・団体を顕彰する「第55回山新3P賞」(提唱・山形新聞、山形放送)の表彰式が1日、山形市の山形グランドホテルで行われ、平和賞の奥田政行さん(鶴岡市)、繁栄賞の大場組(最上町)、進歩賞の佐々木則夫さん(尾花沢市出身)をたたえた。
奥田さんは地域の伝統野菜や県産米「つや姫」など山形の食材の魅力を国内外に発信。大場組は建設業を営む傍ら、耕作放棄地などを有効活用して農業の6次産業化を推進。佐々木さんはサッカー女子日本代表「なでしこジャパン」監督としてチームを率い、ワールドカップ(W杯)ドイツ大会でアジア勢初の優勝を成し遂げた。
表彰式では主催者を代表し黒沢洋介山形新聞社長が「今年は初めて特別講演会を企画したが、多くの申し込みがあり、地元の関心、期待の大きさが分かる。受賞者には今後ますますの活躍を期待したい」とあいさつ。奥田さん、大場組の大場利秋社長、佐々木さんに、黒沢社長が表彰状と副賞を、園部稔山形放送社長が峯田義郎東北芸術工科大大学院教授制作のブロンズ像を手渡した。
来賓の吉村美栄子知事と、榎本政規鶴岡、高橋重美最上、加藤国洋尾花沢の各市町長が「受賞者のさらなる飛躍が県や国の元気再生の推進力になることを確信している」などと祝辞を贈った。受賞者を代表し、大場社長が「栄えある賞を頂き光栄に思う。これを契機にそれぞれの分野で精進し、山新3P賞の名に恥じない活動を続けていく」と謝辞を述べた。
2012年02月01日 山形新聞
「大好物の王様」と題した、ゲストが愛してやまない大好物の最高級品をプレゼントするという企画を実施。大杉漣の大好物は「塩むすび」とのことで、麻布十番むら田の塩むすびが用意された。つや姫といえばあの東山紀之も愛用するお米で、嵐にしやがれで、メンバーに振舞っていました。やっぱりお米がおいしいと食事が楽しいですね。
このつや姫、メディアでも登場した事で人気で、通販でもすぐに売り切れ状態となるほどでして。今回、いいともでも紹介された影響でまた売れそうです。
2012年1月31日放送 12:00 – 13:00 フジテレビ
2012年を目標年に定める「農林水産業を起点とする産出額3000億円」について、県は31日、山形市で目標達成に向けた戦略推進会議、県産農産物の加工振興を図る検討会をそれぞれ開いた。中間年の10年実績額(見込み額含む)は2503億円に達し、目標額を上回る見通し。「仕上げの年」となる12年を迎え、県は生産者団体、食品関連業者などとの連携を強め、大台クリアの実現を目指す。
3000億円達成に向け、県が09年11月に策定した活動指針「農林水産業元気再生戦略」の推進役を果たす「農林水産業元気再生戦略推進会議」が同日、山形市の県自治会館で開かれた。県は10年実績額について、目標額を71億円上回る2503億円に達する、との集計値を示した。
10年実績額は、国が1月25日に公表した農業産出額(土地利用型作物、園芸、畜産の集計値)にコメを対象にした国の戸別所得補償制度モデル事業の交付金を含む2152億円を確定値として算定。林業、水産業、食品製造業者の県産品使用割合などを加味した付加価値分は確定値が出ていないため、県が09年実績額から見込み額としてほぼ同水準を加算した。
その結果、10年実績額は目標額2432億円に対し2503億円。09年実績額から155億円の上積みが図られた。県は要因として、園芸が09年時の857億円から931億円に拡大したことなどを挙げた。
会議では他に元気再生戦略の取り組みとして、10年秋に本格デビューした県産米「つや姫」の認知度が全国的に上昇していることや、不作が続いたサクランボの生産量が増加した点などを成果として説明した。
3000億円達成につなげる施策展開について、出席した委員から「販売先を見据えた事業展開が重要」「新規就農者が安心して営農できる環境を整えるプロジェクトも検討してほしい」などの意見が出された。
2012年02月01日 山形新聞
■ご注文から商品到着まで■
クレジットカード
17:00までのご注文は、ヤマト運輸にて即日発送(日曜・祝日を除く)いたします。
ご贈答もご利用いただけます。
※「代金引換(現金およびクレジットカード)」や「銀行振込(前払い)」のお客様につきましては、今までどおり、ご購入いただけます。
※クレジットカード支払いをご希望の場合は、PayPalアカウントでログインしてからお支払いに進んでください。PayPalアカウントでご購入されなかった場合は、返金対応とさせていただきます。

代金引換
17:00までのご注文は、ヤマト運輸にて即日発送(日曜・祝日を除く)いたします。
別途手数料がかかります。
クレジットカードでの支払いも可能です。

銀行振込
ご入金確認後、24時間以内にヤマト運輸にて発送いたします。
■配送について■
クロネコヤマト宅急便
配送はクロネコヤマト宅急便を使用します。
送料は下記の通りです。
北海道 1,020円 | 東北 530円 | 関東・信越 645円 | 中部・北陸 765円 | 関西 890円 | 中国 1,145円 | 四国 1,270円 | 九州 1,435円 | 沖縄 2,205円
お届け時間帯の指定ができます。
![]() 午前中 |
![]() 14時~16時 |
![]() 16時~18時 |
![]() 18時~20時 |
![]() 19時~21時 |
■プライバシー保護について■
当店では、商品購入・プレゼント応募・お問い合わせ等により得た個人情報は、下記の場合を除き第三者へ漏らすことはございません。
・事前に本人の承諾を得た場合
・管轄官公庁の要請があった場合
・弊社の権利や財産を保護する必要が生じた場合
なお、クレジットカードの番号などについては、SSL技術により、暗号化して情報送信されます。
■返品・交換について■
万一到着時に商品の不良・破損があれば、同等品と交換いたします。
商品到着後1週間以内にご連絡ください。返品送料は弊社負担とさせていただきます。
お米は食品ですので、未開封でも品質の劣化がございます。
お客様のご都合による返品は、商品の特性上お受けしておりません。